3つの特徴

「今働いている場所で収入UPを望めない人」が「6か月間で自分の市場価値を伸ばし、望む収入を手に入れる」ITスクールです

現役エンジニアの講師から現場で必要なスキルが学べる

プログラミングはわからないことだらけ。あなたがつまずいてもテックテックは現役エンジニアの講師と画面を共有しながら問題を解決できます。答えを教えるのではなく、考え方や解決方法を講師と一緒に考えることで、現場で役立つ本物の実力が身に付きます。

スキルを学ぶだけでなく、あなたの「自立」までサポート

ただ学ぶだけではなく、チーム開発などのカリキュラムをこなすことでより実践的な開発を習得できます。さらに、あなたが就業、副業できるようになるまで専門のスタッフがサポートします。

1人じゃない。テックテックのコミュニティ

テックテックではコミュニティを重視しているので「イベントの開催」「チーム開発」という数々の制度を採用しております。一人で学習するのは大変ですが、スタッフや生徒同士、時には卒業生も含めて支え合ってやり切れる環境です。

講師紹介

関根 講師

Takahiro Sekine

  • 2年目で日本初導入技術に携わる
  • シスコシステムズ合同会社 入社(大手通信キャリアの5Gネットワークの構築)
  • 6年目で当時最速で管理職昇進
  • 6年半で退職し、フリーランス(楽天モバイルでプロジェクトに携わる)
  • 法人設立 富士ソフト株式会社と業務委託契約

現役エンジニアとしても月収100万円以上を稼ぐ


杉山 TA

Sugiyama

  • 2012年 三菱電機  ミサイル開発
  • 2016年 SONY   ミラーレスカメラ開発 個人事業主
  • 2020年 富士通   航空管制塔システム開発
  • 2021年 NTTドコモ d払い開発
  • 2022年 法人設立  AIカメラ開発

現役エンジニアとしても月収100万円以上を稼ぐ

山崎 TA

Yamazaki

  • 専門学校を経て2004年に21歳で1部上場企業へ入社
  • 小規模PJを中心にソフトウェア開発を行い、 2年目に開発責任者になる
  • 会社の方針もあり、大手企業を相手にシステム開発を行う (JAL,TEPCO,大和証券)
  • 2021年2月の38歳に退職し、ITフリーランスとして、主にマネジメントの立場で仕事を行う (7eleven,三菱UFJモルガンスタンレー証券)
  • 2023年11月に法人化。ソフトウェア開発とそのマネジメントを軸に活動中。

稲川 TA

Inagawa

  • インフラエンジニアとして10年以上の経験
  • オンプレシステム(Windowsサーバ)の設計、運用等をメインとしながら最近ではM365やAzure周りの設計・構築、移行作業から運用まで担当
  • 新人研修にてJava講義の講師を兼任
  • インフラ関連の知識とプログラミングの知識両方を活かしてITスクールでも受講生の育成に励む。

コンテンツ紹介

「完全eラーニング型」だから、自分中心で学習できる

教材がすべて動画化されており、演習もeラーニングで完結することから、授業に受講生が合わせるのではなく、受講生の都合に合わせた学習スタイルを実現しています。

離職中の方は短期集中型で学習を進めることもできますし、在職中の方は仕事の状況を見ながら学習計画を調整するなど、自分のスケジュールに合わせて、自由に学習を進められます。また、リアルタイムの授業ではないため、いつでも、どこでも、何度でも、好きな再生スピードで受講できます。

コース紹介

未経験からITスキルの基礎を学び
エンジニア転職を目指せる

カリキュラム
HTML + CSS + PHP+ Java

サポート
学習サポート + キャリアサポート

学習期間
6ヶ月

手厚いキャリアサポート

現職活用・キャリアに関する
充実したアドバイス

業務での活用に関するアドバイスや、キャリアの自己分析サポートが受けられます。

書類作成や面接対策などの
希望者向け転職サポート

書類作成や面接対策など、一人ひとりに合わせた転職サポートが受けられます。

卒業生実績

未経験からフリーランスへ

28歳 女性

  • 初級・中級卒業
  • 未経験からフリーランスに挑戦
  • 年収240万円UP!

フリーランスとして収入アップ

32歳 男性

  • 初級・中級卒業
  • IT営業の経験を活かしフリーランスに転身
  • 年収360万円UP!

正社員転職

22歳 女性

  • 初級卒業後、正社員としてSEに転職
  • 現場で経験を積みながら中級卒業

無料相談予約